あおば福祉サービス 相武台は、24時間、365日、サービスを提供致します。
ご本人様、ご家族様に、心のこもった介護サービスを提供させていただき、利用者様主体のサービスを提供し、笑顔と安心をお届け致します。
当訪問介護職員は、介護福祉士・ヘルパー1級・2級・介護初任者・実務研修資格取得者等の、有資格者であり、専門的な知識や技術を学んでおり、経験豊かです。
男性職員、女性職員の20代~60代の幅広い職員が在籍しておりますので、多種多様なサービスに対応できる体制を整えております。
当事業所は、介護保険サービスが最初でしたが、今では総合支援のサービスも増えてきています。介護サービスでの経験を生かし、障害者支援として、在宅での日常生活を安全・安楽に過ごして頂けるよう支援していきます。
ご本人様の身体的・精神的サポート、そして、ご家族様への負担軽減を目的とし、障害を持ちながらも、お仕事をされている方への支援もしていきます。
また、男女の職員を配置し、各種サービスに対応する事が可能です。
私たちあおば福祉サービス訪問看護は、365日24時間体制で、多様のスキルを持った仲間が揃っています。訪問看護を必要とする、赤ちゃんからお年寄りまで利用することが出来ます。
ひとりひとりの利用者様を大切にすることで、利用者様ご家族様としっかり向き合うことで、個別性のある看護の提供に心掛けています。
在宅で生活する上での不安は、皆それぞれに違います。
医療機器や吸引、点滴やリハビリなどの専門的な不安もあれば、介護していく中での疲れや精神的不安など様々だと思います。
いつでも相談してきてください。
お一人で悩まずどんどんお話しください。
そして、在宅での生活が楽しく安全で安心して、送れるようにサポートいたします。
あおば福祉サービス訪問入浴介護事業所は、座間唯一の訪問入浴事業所として地域に密着した手厚いケアで信頼関係を築いております。そして利用者様のニーズに合した介護計画、個人可否基準、個人ケア目標、評価を設け他のサービス事業所との連携も大事にしております。
ご家族さまへは入浴サービスだけではなく在宅介護の相談やアドバイスも重要視しサービス提供の一貫としております
座間市から地域生活支援事業の訪問入浴委託を受けており、座間市にお住いで歩行が困難で、移送に耐えられない等の事情があり、18歳以上65歳未満の在宅で生活する重度身体障害者、また成人と同程度の身長等により、ホームヘルプサービスその他の施策を利用しても入浴が困難な在宅の重度身体障害児の訪問入浴サービス事業にも積極的に力を入れております。